ツツガムシ病と診断されたのは、上北保健所管内に住む90代の女性です。
県保健衛生課によりますと、女性は4月下旬に発熱の症状が出たため病院を受診したところ、発疹や刺し口の症状が確認されたということです。
ツツガムシ病の発生しやすい時期を迎えたことから、県は、山林や河川敷といった草むらに入る際には、素肌の露出を避けるなど注意を呼び掛けています。
NEWS
2025.05.08(木) 18:45
2025.05.08(木) 18:45
9割がリンゴ枝折れ 大雪農業被害額214億円は過去最大規模 「苗木の支援はありがたい」
2025.05.08(木) 18:45
除排雪経費74億円…どうする? 青森市が除排雪体制の構築検討
2025.05.08(木) 18:45
「合鍵」作って住居侵入 青森県教委の男に有罪判決
2025.05.08(木) 18:45
激減のマメコバチ回復見込めず 青森・板柳町で恒例の感謝祭
2025.05.08(木) 18:45
リンゴの高密植栽培で “稼げる” 新規就農者を育成
2025.05.08(木) 16:40
5月中に6頭目も? 可愛らしい 寒立馬の赤ちゃん誕生/青森・東通村
・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。